top of page
長野県長野市で子供向けジュニアドローン教室を開催しているドローンクロスです。
2025年3月9日にジュニアドローン教室「ドローン縁日【中級編】~難易度UPミッションに挑戦!~」を開催しました。
今回の参加者は、【初級編】に参加していただいた小学校1年生、4年生、5年生の3名でした。
中級編のミッションは4つあって、
「遠距離着陸ダーツ」→高度5mぐらいの高さで、約10m先のランディングマットの真上に移動して着陸する(使用機体:DJI Neo)
「ストラックアウト」→10m先の的に向かってドローンを突進させて的を倒す(機用機体:トイドローン)
「連続輪くぐり」→3m先の輪(フラフープ)を前からくぐって上から戻り、また前からくぐるというのを制限時間内に決められた回数くぐる(機用機体:トイドローン)
「宝探し」→複数のバケツをいろんな方向に向け設置し、その中の一つに宝物を入れておいて、ドローンのカメラ操作で探す(使用機体:DJI Mavic 3)
初級編よりもだいぶレベルが上がっています!
私が今回印象深かったのは、最年少の小学生1年生の女の子が他の高学年の子に負けないぐらい並々ならぬ操縦スキルを発揮していたことです。
初級編参加時、初めてドローンを飛ばしたにも関わらず安定した操縦技術を持っていたことを強く覚えています。
1番スゴイと思うのは操縦時に落ち着いていること!
小学校1年生はこれまでの経験上、スティック操作が荒くなり、繊細な操作が出来ない場合が多いのですが、そんなことは全くありませんでした。
その才能に惚れ惚れしますね!
今年度の中級編はこれで最後ですが、また機会があれば来年度も開催したいと思います!
初級編とドローンファイトのジュニアドローン教室はまだまだ開催していますので、ぜひご参加ください!!

bottom of page