top of page

2025年4月6日

ブログ, 2025年

アルピコドローンアカデミー講師業務(2025.4.1)

長野県長野市で子供向けジュニアドローン教室を開催しているドローンクロスです。



2025年4月1日にアルピコドローンアカデミーで二等無人航空機操縦士【限定変更】実地講習2日目の講師業務がありました。


今回の受講者はアルピコドローンアカデミーで基本を合格された3名で、皆さん無事に合格されました。



さて、話題はドローン業界全体のことに触れますが、2025年に入ってからドローンの国家資格関係でいくつか変化がありました。


技能証明を持っている方に対して違反時の行政処分点数が発表されたり、学科試験は2025年4月から教則第4版の内容となったり、登録更新講習機関の制度内容が公表されたりしました。


システム関係では2025年3月にDIPS2.0の大きな改修があったり、国家資格制度が出来てから2年が経ちましたのでいろいろなことが変わってきています。


そんな中で、実技試験の内容だけは制度開始当初から変わっていないんですよね。


二等目視内と二等昼間の限定変更については結構簡単だなと感じていて、どこかで難しくなる日が来ると思っています。


「一等資格持っている講師なんだから簡単だと感じるのは当たり前」と思われるかもしれませんが、これまで限定変更を受講された方の実技試験での減点がほぼ無く、皆さんが1回で合格しているので実際簡単なのだと思います。


そういうこともあって、今のうちに限定変更まで含めた国家資格を取得されるのがよい時期なのだろうと思います。



ドローンの国家資格取得をお考えの方はぜひ一度アルピコドローンアカデミーにご相談ください!

https://alpico-drone.com/



室内の床に置かれたドローンには「ALPICO Drone ACADEMY」と書かれたステッカーが貼られている。背景には赤いコーンが見える。ドローンクロスがジュニアドローン教室を開催。

bottom of page