top of page
学校の校庭で人文字撮影した様子

 人文字撮影 

周年・開校・閉校記念などでの人文字撮影は、思い出・記録として残り続けます。
ドローンクロスは、長野県を中心に40年以上人文字撮影を行ってきた「千曲カラー」との業務提携によりサービス提供しています。
数年前までは有人航空機による航空写真撮影を行ってきましたが、今ではドローンによる撮影のみ行っております。

過去の撮影例

学校の校庭で人文字撮影した様子
学校の校庭で人文字撮影した様子
学校の校庭で人文字撮影した様子
学校の校庭で人文字撮影した様子
学校の校庭で人文字撮影した様子
学校の校庭で人文字撮影した様子
学校の校庭で人文字撮影した様子
学校の校庭で人文字撮影した様子

サービスの流れ

01

撮影日より

1ヶ月以上前

撮影のお申込み

撮影日はお申込みより1ヶ月以上先をご指定ください。

02

撮影日より

1ヶ月以上前

撮影内容の打合せ

撮影日や人文字デザインなどの打合せを行います。

03

撮影日より

2週間以上前

デザインの決定

こちらから人文字デザイン案(図面)をお送りしますのでご確認ください。変更も可能です。

04

撮影日より

1週間以上前

図面作成

完成した図面は、全体とクラスごとに分けたものをご用意いたします。

05

撮影日前日

or 当日

人文字下描き

撮影日の前日に校庭に人文字の下描きを行います。当方で全て行いますので、石灰のご準備をお願いいたします。(天候によっては当日行います)

06

撮影日前日

or 当日

カラーシートお渡し

人文字参加者(先生・在校生等)に身に着けていただくカラーシートをクラス別にお渡しします。

07

撮影日当日

人文字撮影

参加者を校庭へ誘導し、図面をもとに並べていただきます。先に人文字撮影を行い、その後、集合写真撮影を行います。2つ合わせて50分程度で完了となります。

08

撮影日より

1ヶ月以内​

見本写真の送付

人文字写真、集合写真、通学区域の地域写真を見本としてお届けします。保護者の方にご覧いただける場所への掲示をお願いします。

09

撮影日より

1~2ヶ月後​

お便り、注文用封筒の配布

お便り、注文用紙、注文用の封筒をご準備いたしますので、在校生・関係者への配布をお願いいたします。

10

撮影日より

1~2ヶ月後​

​写真注文の受付

注文用封筒を回収する日にスタッフがお伺いします。登校時に昇降口等でスタッフが直接回収を行います。当日回収出来なかった場合には、後日受け取りいたします

11

​注文受付から

約1ヶ月後​

写真納品

1人1人の注文ごと個包装した形で納品いたします。学校様へは額入り大型写真を寄贈いたします。

料金について

 人文字デザイン・下書き・航空写真撮影は無料です 

撮影後に在校生や学校関係者、地域の方への希望販売を行わせていただくことが条件となります。

​他、有料オプションとして、記念誌やリーフレット、ノベルティ制作なども行っております。学校様のご希望に応じて、安価に作成いたしますのでご相談ください。記念クリアファイルは無料でご提供いたします。

bottom of page